Fedora 13にawesomeをインストールする

さてさて、本日はタイル型ウィンドウマネジャーであるawesomeのインストールについてです。
awesomeってなんぞやって方は
awesome-wikipedia-
awesome公式サイト
辺りをどうぞ。

それでは、さっくりとインストールメモを。
rpmでバイナリが配布されているので、コマンド一発でインストール成功!
とはいかないのが困り者ですね。それで起動しようとしたら、cairo-xcb関係でエラーが出ていました。エラーは.xsession-errorで見れるはず。
で、解決するにはーと思って調べてみたら解決法があったので実行。cairoをリビルドすればいいらしい。
というわけで

wget ftp://ftp.icm.edu.pl/vol/rzm1/linux-fedora-secondary/development/source/SRPMS/cairo-1.8.8-3.fc12.src.rpm
rpm -i cairo-1.8.8-3.fc12.src.rpm
cd $HOME/rpmbuild/SPECS

このディレクトリにcairo.specというファイルがあるので、これを編集します。
59行目あたりが

59 %configure --disable-static \
60 --enable-warnings \
61 --enable-xlib \
62 --enable-freetype \
63 --enable-ps \
64 --enable-pdf \
65 --enable-svg \
66 --disable-gtk-doc

となっているはずなので、66行目の最後に \ をいれて改行。改行した行に --enable-xcb を追加します。
追加したら、

rpmbuild -bb cairo.spec
rpm -e --nodeps cairo-devel
rpm -e --nodeps cairo
cd $HOME/rpmbuild/RPMS/$ARCH/
rpm -i cairo-*

cairoとcairo-develがまだインストールされていない場合は2行目と3行目は必要ありません。これでcairoのインストールは完了です。
あとはawesomeをビルドします。ここまでやってバイナリ版が動くかどうかは・・・わかりません。
というわけでawesomeをビルドします!

wget http://mnowak.fedorapeople.org/awesome/awesome-3.4.6-1.fc13.src.rpm
rpmbuild --rebuild awesome-3.4.2-1.fc12.src.rpm
cd $HOME/rpmbuild/RPMS/$ARCH/
rpm -i awesome-*

これでawesomeのインストールは完了です。

途中で依存性の関係で起こられる場合は、適宜yumなどでインストールしてください。

次に設定ファイルをちょこちょこっと弄ります。

mkdir $HOME/.config/awesome
cp /etc/xdg/awesome/rc.lua $HOME/.config/awesome

設定ファイル内の
terminal = "xterm"
の部分を自分の使うターミナルにしておくのがいいでしょう。
うちはgnome-terminalに設定してます。
あとは、設定ファイルの最後に

awful.util.spawn("gnome-settigs-daemon")
awful.util.spawn("gnome-volume-control-applet")
awful.util.spawn("feh --bg-scale ~/Picture/background.jpg")

os.execute("ibus-daemon -d -x")
os.execute("xcompmgr -c &")

辺りを入れておくのがいいかと。
上の2行はgnomeの設定反映と音量調整のアプレット起動です。これで右上の方にボリュームコントローラが。
3行目は背景画像の設定をしてます。お好みの画像に設定を。
他にも設定方法はあるようですが、これがお手軽だったので。
残りの2行はibus-daemonの起動です。
自分の環境では、これを書いておかないとibus-daemonが起動しなくて日本語入力ができないとかいう状態になったので。
最後の行はCompositionの有効化ですね。たしかこれがないと背景画像がawesomeの設定のままになった気がする。
ごめんなさい、もしかしたらいらないかも・・・


自分も使い始めたばかりなのですが、こいつはなかなか曲者ですね。なれるまでが大変そうです。でも、使ってみるとなかなか癖になるというか・・・楽しいです。

awesomeの使い方なんかは

今日からはじめるawesomeチュートリアル (3.3/3.4対応版)
awesomeちゅーとりある
あたりを参考にするといいと思います。

ではでは、良きタイル型WMライフをー